sawawa初の著書本『ちくちくふわふわ 羊毛フェルトの小さなアクセサリー』出版!!
新作の紹介や羊毛フェルト教室(東京・大阪・兵庫)のお知らせ、作品集掲載情報、また、毎日の生活の中でみつけたsawawa的カワイイの瞬間や、心の動いた一瞬を切り取ってアップしていきます。
5/15(日)、旅4日目。
今日もなんとか持ちこたえる、といったお天気。
この日は当初、ダイビングに行く予定をしていたのですが、
そろそろ旅の疲れが出てきたのか、
前日、思いのほか海が寒くて体力を使ってしまったのか、
どうも潜りにいけるようなコンディションではなく。
ダイビングショップの方には本当に申し訳なかったのですが、
迷ったあげく、キャンセルして一日ゆっくり過ごすことにしました。
ということで、一日ぽっかり予定があいてしまった、と
宿で話していたところ…
今日もなんとか持ちこたえる、といったお天気。
この日は当初、ダイビングに行く予定をしていたのですが、
そろそろ旅の疲れが出てきたのか、
前日、思いのほか海が寒くて体力を使ってしまったのか、
どうも潜りにいけるようなコンディションではなく。
ダイビングショップの方には本当に申し訳なかったのですが、
迷ったあげく、キャンセルして一日ゆっくり過ごすことにしました。
ということで、一日ぽっかり予定があいてしまった、と
宿で話していたところ…
これまた同じ宿に泊まっていたお客さんで、
昆虫採集(特にカメムシがお好み)に来られていた方がいらして。
午前中、この方がレンタカーで石垣島内を案内して下さることに
なったのです!
情けないことに、私は立派なペーパードライバー。
徒歩または自転車圏内でしか動けず、
石垣島へは今回3度目でありながら、
まだまだ周れていない場所がたくさん!
その中でも特に行ってみたかったのが川平湾(かびらわん)。
日本百景のひとつにも選ばれている、とても美しい景勝地。
ガイドブックや旅行会社のパンプレットには、
石垣島の顔として、必ず大きく写真が載っている場所です。
市街地からは少し離れていて、バスの本数も少なく、
運転のできない身としては行きづらい場所でした。
それが念願かなって!今回連れて行って頂けたのです!
Hさん、ありがとうございました。
ここがその川平湾!
海の色が本当に透き通ったエメラルドグリーン!!
お天気が良ければもっともっと、光り輝く美しさだったのだけれど。
それでも、空がどんなにグレーでも、本当にきれい。
私の写真ではあの感動が伝えられないのが残念!
ぜひぜひ!機会を作ってご自身の目で見に行ってみて下さい。
今回、昆虫博士のHさんに案内して頂いて楽しかったのが、
植物や生き物のことをたくさん教えて頂けたこと!
これまで目を向けていなかった世界。
海だけじゃない、山にも魅力がいっぱいの沖縄。
これはトックリキワタと言う木らしいです。
すごいトゲトゲでしょ!
こんな攻撃的(笑)な感じなのに、
なぜワタという名前がついているのかお聞きしたところ、
種子が綿状のフワフワに包まれてできるらしいのです。
パンヤみたいなもの。
一人だったら海にばかり見とれて、
こんなおもしろい植物が生えていることに気が付かなかったかも!
気が付くと…あれれ?
なんだか急に、とっても手入れの入った整った空間に…?
そう、ここはあのクラブメッドの敷地内だったのです。
だ〜れもいない敷地内。
グルッと一周だけさせて頂きました♪
ここでもHさんはカメムシ探し!
テッポウユリもところどころに。
あ〜、これもバックが抜けるような青空だったら、
真っ白のユリの花が映えたんだけどなぁ〜。
底地(すくじ)ビーチ、ではなく、その横の緑の中で。
この、どこかの国旗のようなキレイな色と柄の昆虫、
これもカメムシなんだそうな!
クロジュウジホシカメムシ。
このカメムシは臭くないらしい。
小さいほそ〜いトンボ、見えますか〜?
石垣島の西端、御神崎(うがんざき)。
ゴツゴツとした岩場を見下ろせます。
アダンの木と灯台。
ここでも昆虫!
この小さな小さなセミ。
人差し指の第一関節くらいの大きさしかありません!
さて、いろいろ周って頂いて、そろそろお昼休憩の時間。
連れて行って頂いたのは、
名蔵ダム近くの嵩田(たかだ)植物園さんのカフェ。
昆虫採集の方々が集まる情報交換の場なのだとか。
ガイドブックには載っていないので、
ここも私一人では来られなかった場所!
まずはお姉さんオススメのミックスジュース♪
南国フルーツが爽やかにミックスされていてとってもおいしい〜!
それからほどよい甘酸っぱさのパインも切って下さいました!
そしてこれ!フルーツカレー!
カットされた何種類もの南国果実がこれでもかと言うほど!
カレーと南国果実ってこんなに合うんだ!!
デザートはこちらの名物「黒糖甘もち」!!
黒糖の餅状のものをホットケーキの生地で包み、揚げたもの。
揚げたてアツアツで出して下さり、これがまたすっごくおいしい♪
こちらでしか食べられないらしい。
人気が出ちゃうと困るから、
このブログにも書かず、秘密の場所にしておこうか迷ったくらい。
おなかも気持ちも満たされ、次に向かったのは観音崎。
途中、高級リゾートの横を通りましたが、
昨年見に行った小浜島のはいむるぶしと言い、
この日見に行ったクラブメッドと言い、
整い過ぎててなんだか緊張してしまう私はホントに庶民^^;
いつか新婚旅行なんかで来られたらいいかも知れないな。
それまでは大好きな民宿やペンションに泊まって、
こうして宿の方やお客さんとの交流を楽しむのだ〜♪
唐人墓。鮮やか。これもバックが青空だったらなぁ。
「島唄」でも唄われているデイゴ。
少し前のニュースか何かで読んだのですが、
沖縄のデイゴは今、蜂の被害で9割が咲かない状態。
黄色のテープが巻かれた木は治療中の木らしい。
途中、シロハラクイナにも会いました♪
おなかが白くてくちばしが黄緑のクイナ!
かわいそうなことに、よく車に轢かれてしまっているらしいのですが、
なんとなく理由が分かった気が…
えっと…なぜ車のほうに飛び出してくるのかな…?
それでも、人間(特に都会からの観光客かな)が
ゆっくりスピードで安全運転に心がけていれば
防げることだとは思うけれど。
自分一人では行けなかった、知らなかった
いろいろな場所に連れて行って頂き、
最後はBEGINの栄昇さんのご実家の民宿の前を通り、
宿に戻ってきました。
Hさんとはここで解散し、私は残った午後の時間をおみやげ物探しに。
宿は離島ターミナルにもあやぱにモールにも近くてホントに便利。
あやぱにモールには数々のお土産物屋さんと公設市場があります。
旅の間、ずっと行くタイミングを見計らっていた、
あやぱにモールにある琉木民さん。
昨年の旅でお店におじゃまし、
それからはtwitterでもお話を続けてきた、手作りのアクセサリー屋さんです。
島の流木やサンゴを使われた作品がとてもステキ。
お店に入った瞬間に、お兄さんがすぐに気付いて下さり、
一年振りと思えないほどお話も盛り上がり♪
さらに途中からはお店に入って来られたカップルもご一緒に、
みんなでワイワイゆんたくしてました。
昨年こちらで購入したネックレスが気に入っていて、
それとお揃いでつけられるようなブレスを
お兄さんにその場で作って頂きました♪
奥が昨年のネックレス、手前が今年作って頂いたブレス♪
またお気に入りが増えました^^
まだまだ名残惜しかったけれど、
あまりお店のお邪魔をしても申し訳ないし、
おみやげ探しもしなければならないので、再びあやぱにモールへ。
最悪、帰りの那覇空港でも揃いますが、
せっかくなので石垣島にしか売っていないおみやげを探すことに。
そうそう、石垣島ラー油の引き取りも忘れずに。
かの有名な、辺銀食堂さんのラー油。
昨年までは朝並んで購入だったのですが、
いつからか購入方法が変わったみたい。
購入希望日の前の月までに電話で予約しておかなければなりません。
たまたま数ヶ月前にサイトで見て気が付いてよかった♪
さておみやげは…結構な量になりました。
荷物は増えちゃったけれど、これって、
昨年よりもおみやげを渡したい人が自分の周りに増えたってこと。
ホント、あの昨年の旅以降、
いろんなステキなことがあったんだなぁってしみじみ。
やっぱり八重山は私にとってのパワースポット。
宿に戻り、石垣での最後のお夕食。
今日も新鮮なお魚、畑でとれたてのお野菜など、美味しく頂きました。
手作りのじーまみ豆腐(ピーナッツの豆腐・写真右下)がおいしかった〜!
普段は一日1.5食な私。
朝は食べず、昼少々、夜ガッツリ。というパターン。
それが旅が始まってからは
朝ガッツリ、昼ガッツリ、夜ガッツリ+泡盛が続くので、
旅の間中、一度も空腹感を感じないという…^^;
けれど美味しいものばかりなので、ついつい…
恐ろしくてまだ体重計に乗っていません。(笑)
この宿最後の夜も、
皆さんでワイワイ食べて飲んでしゃべって唄って♪
楽しく過ごしました。
しかし。
この日はまだまだ終わらない。
前日にお世話になったSさんのご親戚の方からお声がけ頂き、
夕食のあと、外出することに。
旅の間、今にも降りそうだけれど
なんとか小雨程度でもちこたえてきたお天気も、
ここへ来てついに本降り。
今日までよく我慢してくれました。
おなかは相当いっぱいでしたが、
島のおいしいものと泡盛を少し。
大好きなじーまみ豆腐、さっきの写真のように、
少し甘いタレをかけて頂くのしか知らなかったのですが、
今度は揚げ出しで頂きました!
じーまみはやわらか〜いお豆腐なので、
熱々に揚がった衣の中からとろ〜っと出てくる食感!
とてもおいしかったです。
それから、てぃびち(豚足)を揚げて甘辛いタレを絡めてあるヤツ!
トロットロのゼラチン質〜♪
コラーゲンをたっぷり吸収しておきました!
ほかにもテーブルに乗り切らないほどの美味しいものが並び、
島のいろいろなお話を聞かせて頂き、
石垣最後の夜は更けていきました。
私のような者にこんなによくして頂き…
本当にありがとうございました。
明日は石垣島を離れ、沖縄本島に移ります。
昆虫採集(特にカメムシがお好み)に来られていた方がいらして。
午前中、この方がレンタカーで石垣島内を案内して下さることに
なったのです!
情けないことに、私は立派なペーパードライバー。
徒歩または自転車圏内でしか動けず、
石垣島へは今回3度目でありながら、
まだまだ周れていない場所がたくさん!
その中でも特に行ってみたかったのが川平湾(かびらわん)。
日本百景のひとつにも選ばれている、とても美しい景勝地。
ガイドブックや旅行会社のパンプレットには、
石垣島の顔として、必ず大きく写真が載っている場所です。
市街地からは少し離れていて、バスの本数も少なく、
運転のできない身としては行きづらい場所でした。
それが念願かなって!今回連れて行って頂けたのです!
Hさん、ありがとうございました。
ここがその川平湾!
海の色が本当に透き通ったエメラルドグリーン!!
お天気が良ければもっともっと、光り輝く美しさだったのだけれど。
それでも、空がどんなにグレーでも、本当にきれい。
私の写真ではあの感動が伝えられないのが残念!
ぜひぜひ!機会を作ってご自身の目で見に行ってみて下さい。
今回、昆虫博士のHさんに案内して頂いて楽しかったのが、
植物や生き物のことをたくさん教えて頂けたこと!
これまで目を向けていなかった世界。
海だけじゃない、山にも魅力がいっぱいの沖縄。
これはトックリキワタと言う木らしいです。
すごいトゲトゲでしょ!
こんな攻撃的(笑)な感じなのに、
なぜワタという名前がついているのかお聞きしたところ、
種子が綿状のフワフワに包まれてできるらしいのです。
パンヤみたいなもの。
一人だったら海にばかり見とれて、
こんなおもしろい植物が生えていることに気が付かなかったかも!
気が付くと…あれれ?
なんだか急に、とっても手入れの入った整った空間に…?
そう、ここはあのクラブメッドの敷地内だったのです。
だ〜れもいない敷地内。
グルッと一周だけさせて頂きました♪
ここでもHさんはカメムシ探し!
テッポウユリもところどころに。
あ〜、これもバックが抜けるような青空だったら、
真っ白のユリの花が映えたんだけどなぁ〜。
底地(すくじ)ビーチ、ではなく、その横の緑の中で。
この、どこかの国旗のようなキレイな色と柄の昆虫、
これもカメムシなんだそうな!
クロジュウジホシカメムシ。
このカメムシは臭くないらしい。
小さいほそ〜いトンボ、見えますか〜?
石垣島の西端、御神崎(うがんざき)。
ゴツゴツとした岩場を見下ろせます。
アダンの木と灯台。
ここでも昆虫!
この小さな小さなセミ。
人差し指の第一関節くらいの大きさしかありません!
さて、いろいろ周って頂いて、そろそろお昼休憩の時間。
連れて行って頂いたのは、
名蔵ダム近くの嵩田(たかだ)植物園さんのカフェ。
昆虫採集の方々が集まる情報交換の場なのだとか。
ガイドブックには載っていないので、
ここも私一人では来られなかった場所!
まずはお姉さんオススメのミックスジュース♪
南国フルーツが爽やかにミックスされていてとってもおいしい〜!
それからほどよい甘酸っぱさのパインも切って下さいました!
そしてこれ!フルーツカレー!
カットされた何種類もの南国果実がこれでもかと言うほど!
カレーと南国果実ってこんなに合うんだ!!
デザートはこちらの名物「黒糖甘もち」!!
黒糖の餅状のものをホットケーキの生地で包み、揚げたもの。
揚げたてアツアツで出して下さり、これがまたすっごくおいしい♪
こちらでしか食べられないらしい。
人気が出ちゃうと困るから、
このブログにも書かず、秘密の場所にしておこうか迷ったくらい。
おなかも気持ちも満たされ、次に向かったのは観音崎。
途中、高級リゾートの横を通りましたが、
昨年見に行った小浜島のはいむるぶしと言い、
この日見に行ったクラブメッドと言い、
整い過ぎててなんだか緊張してしまう私はホントに庶民^^;
いつか新婚旅行なんかで来られたらいいかも知れないな。
それまでは大好きな民宿やペンションに泊まって、
こうして宿の方やお客さんとの交流を楽しむのだ〜♪
唐人墓。鮮やか。これもバックが青空だったらなぁ。
「島唄」でも唄われているデイゴ。
少し前のニュースか何かで読んだのですが、
沖縄のデイゴは今、蜂の被害で9割が咲かない状態。
黄色のテープが巻かれた木は治療中の木らしい。
途中、シロハラクイナにも会いました♪
おなかが白くてくちばしが黄緑のクイナ!
かわいそうなことに、よく車に轢かれてしまっているらしいのですが、
なんとなく理由が分かった気が…
えっと…なぜ車のほうに飛び出してくるのかな…?
それでも、人間(特に都会からの観光客かな)が
ゆっくりスピードで安全運転に心がけていれば
防げることだとは思うけれど。
自分一人では行けなかった、知らなかった
いろいろな場所に連れて行って頂き、
最後はBEGINの栄昇さんのご実家の民宿の前を通り、
宿に戻ってきました。
Hさんとはここで解散し、私は残った午後の時間をおみやげ物探しに。
宿は離島ターミナルにもあやぱにモールにも近くてホントに便利。
あやぱにモールには数々のお土産物屋さんと公設市場があります。
旅の間、ずっと行くタイミングを見計らっていた、
あやぱにモールにある琉木民さん。
昨年の旅でお店におじゃまし、
それからはtwitterでもお話を続けてきた、手作りのアクセサリー屋さんです。
島の流木やサンゴを使われた作品がとてもステキ。
お店に入った瞬間に、お兄さんがすぐに気付いて下さり、
一年振りと思えないほどお話も盛り上がり♪
さらに途中からはお店に入って来られたカップルもご一緒に、
みんなでワイワイゆんたくしてました。
昨年こちらで購入したネックレスが気に入っていて、
それとお揃いでつけられるようなブレスを
お兄さんにその場で作って頂きました♪
奥が昨年のネックレス、手前が今年作って頂いたブレス♪
またお気に入りが増えました^^
まだまだ名残惜しかったけれど、
あまりお店のお邪魔をしても申し訳ないし、
おみやげ探しもしなければならないので、再びあやぱにモールへ。
最悪、帰りの那覇空港でも揃いますが、
せっかくなので石垣島にしか売っていないおみやげを探すことに。
そうそう、石垣島ラー油の引き取りも忘れずに。
かの有名な、辺銀食堂さんのラー油。
昨年までは朝並んで購入だったのですが、
いつからか購入方法が変わったみたい。
購入希望日の前の月までに電話で予約しておかなければなりません。
たまたま数ヶ月前にサイトで見て気が付いてよかった♪
さておみやげは…結構な量になりました。
荷物は増えちゃったけれど、これって、
昨年よりもおみやげを渡したい人が自分の周りに増えたってこと。
ホント、あの昨年の旅以降、
いろんなステキなことがあったんだなぁってしみじみ。
やっぱり八重山は私にとってのパワースポット。
宿に戻り、石垣での最後のお夕食。
今日も新鮮なお魚、畑でとれたてのお野菜など、美味しく頂きました。
手作りのじーまみ豆腐(ピーナッツの豆腐・写真右下)がおいしかった〜!
普段は一日1.5食な私。
朝は食べず、昼少々、夜ガッツリ。というパターン。
それが旅が始まってからは
朝ガッツリ、昼ガッツリ、夜ガッツリ+泡盛が続くので、
旅の間中、一度も空腹感を感じないという…^^;
けれど美味しいものばかりなので、ついつい…
恐ろしくてまだ体重計に乗っていません。(笑)
この宿最後の夜も、
皆さんでワイワイ食べて飲んでしゃべって唄って♪
楽しく過ごしました。
しかし。
この日はまだまだ終わらない。
前日にお世話になったSさんのご親戚の方からお声がけ頂き、
夕食のあと、外出することに。
旅の間、今にも降りそうだけれど
なんとか小雨程度でもちこたえてきたお天気も、
ここへ来てついに本降り。
今日までよく我慢してくれました。
おなかは相当いっぱいでしたが、
島のおいしいものと泡盛を少し。
大好きなじーまみ豆腐、さっきの写真のように、
少し甘いタレをかけて頂くのしか知らなかったのですが、
今度は揚げ出しで頂きました!
じーまみはやわらか〜いお豆腐なので、
熱々に揚がった衣の中からとろ〜っと出てくる食感!
とてもおいしかったです。
それから、てぃびち(豚足)を揚げて甘辛いタレを絡めてあるヤツ!
トロットロのゼラチン質〜♪
コラーゲンをたっぷり吸収しておきました!
ほかにもテーブルに乗り切らないほどの美味しいものが並び、
島のいろいろなお話を聞かせて頂き、
石垣最後の夜は更けていきました。
私のような者にこんなによくして頂き…
本当にありがとうございました。
明日は石垣島を離れ、沖縄本島に移ります。
PR
COMMENT
★ランキングに参加しています★
2種類のブログランキングに参加しています。それぞれ1日に1クリックで1票、このブログに投じられます☆気の向かれたときにでもポチッと押して頂けると嬉しいです♪
日々のつぶやき。
最新記事
(04/23)
(04/16)
(04/02)
(04/02)
(04/02)
ブログ内検索